投稿者「koelab」のアーカイブ
第1回 多文化ユースのためのライフキャリアワークショップ
🔷参加者11名、オブザーバー3名、スタッフ9名 海外経験の有無、高校生〜社会人、シニアの方まで、異なる立場の人が集い出会いがありました。多文化・人生・自分について、互いに話しをする中で、自分の年齢に沿った各々の気づきが得… 続きを読む »
2018年度秋クールACTすこやか子育て講座 スタート!
日野市立子ども家庭支援センター主催のACT講座秋クールがいよいよスタートしました。 5年目の今年の秋クールは、10期生の皆さんになります! 早速、女優の体験を、子育てになぜ必要なのか、体感してみて実感^^ … 続きを読む »
2018年度ACTアフターフォローグループ第三回
ACTアフターフォローグループ(日野市立子ども家庭支援センター様委託事業)第三回は、 『わたしが選べる養育スタイル』 本講座のセッション6で扱う養育スタイルの進化系ワークをACTすこやか子育て講座修了生の皆さんとチャレン… 続きを読む »
2018年度ACTアフターフォローグループ第二回
ACTアフターフォローグループ(日野市立子ども家庭支援センター様委託事業)第二回は『わたしのシート』、マインドフルに進化系ワークをACTすこやか子育て講座修了生の皆さんと楽しい2時間を過ごすことができました! ウオーミン… 続きを読む »
ACTすこやか子育て講座2018春開催報告~日野市立子ども家庭支援センター様
2018年前期、ACTすこやか子育て講座を15名の参加者の皆さんと一緒に無事に終了することができました。 毎回のワークを実践され、宿題も忘れずにこなされている様子を傍で見ているファシリテーターは、 この最終回の参加者の皆… 続きを読む »
2018年度ACTアフターフォローグループはじまりました!
ACTアフターフォローグループ(日野市立子ども家庭支援センター様委託事業)第一日目、お1人の欠席もなく16名みんなで「自分と自分の感情にフォーカスできる2時間」を満喫することができました! 2014年~2017年に8回開… 続きを読む »
【TCK基礎講座ービデオ配信販売START】
帰国子女には悲嘆があります。そして、アイデンティティ構築が遅れます。 だから家族の支えが必要なのです(^^)是非ご紹介ください。https://tckcross.com 今年3月より開講したTCKオンライン講座。子育て中… 続きを読む »
2018年度ACTすこやか子育て講座 スタートしました!
日野市立子ども家庭支援センター主催のACT講座が今年もスタートしました。5年目の本年は運営委託されています。 全16名の参加者の皆さん、そして講座スタッフ5名、保育は「日野子育てパートナーの会」のご協力のもと、全6回の講… 続きを読む »
【育ちネット多文化CROSS 2周年】
本日5/11はCROSSの2周年の記念日♡です。 カウンセリングに通ってくださる皆様、ACTすこやか子育て講座に参加してくださる皆様、そして、今年より開始したTCKオンライン講座を受講くださる皆様、大事なスタッフのみんな… 続きを読む »